受付時間:9:00~18:00
ペット供養墓
「玉兎(たまうさぎ)」
のご案内
「玉兎」とは、参拝室名称に月を用いていることに因み、古来より月に住まう兎を玉兎(ぎょくと)と呼ぶところから、
いつも傍らに寄り添うペットがご家族を感じながら安らかに眠る場となるよう想いを込めて命名しました。

ペットちゃんの
回忌法要について
大切な家族のご供養を、個別に承ります。
ゲージやカートに入っていただければ、ご兄弟の
ペットちゃんも一緒に館内・本堂にご参列いただけます。
了聞のご契約者様に限らず、ご供養を承ります。
ご供養をご希望の方は、担当者にご相談ください。
ペット供養塔
ご契約者様の大事なペットちゃんのご遺骨を
お預かりする合同墓。
ご遺骨は1霊、1霊専用の御袋にいれて
お預かりいたします。

動物慰霊大法要
私たちの傍らで共にいきてくれたペットちゃんたちに
感謝の気持ちを捧げる法要です。
安らぎを与えてくれた毎日を今一度思い起こし
ありがとうの御心を伝える良き機会となりますよう
謹んでお勤めいたします。
ご契約者様に限らず、どなたでもご参加いただけます。
元気だったころのお写真をご持参の上、ご参加ください。
(事前申し込み制、参加費無料)


ペットちゃんと一緒に参拝できます
了聞では、ペットちゃんもご家族様とご一緒にご参拝いただけます。
館内では参拝室含め、ゲージ・カートに入っていただいた状態でご参拝ください。
個室参拝室になっておりますので、周囲を気にせずご家族様だけのお時間を過ごしください。
ご参拝後は、毎回清掃に入りますので、他のペットちゃんのにおいも気にせずご参拝いただけます。
ゲージ・カートのご用意がない場合は、玉兎前にリードフックをご用意しておりますので、ご利用ください。


よくある質問
A はい。ご契約者に限らず、瑞華院ではペットちゃんやご家族様の葬儀・法要など各種ご供養を承ります。詳しくはお問い合わせください。
A ペットちゃんの法要のタイミングは特に決まりは無く、毎年ご供養される方もおられます。ご家族様のご要望に合わせて法要を承ります。 個別法要以外にも、年に1度動物慰霊大法要を実施しております。ご契約者様に限らずどなたでもご参加いただけます。ご検討ください。
A 大切なペットちゃんとのお別れを安心してご依頼いただける提携先をご紹介させていただきます。ご供養は瑞華院の僧侶が承ることも可能です。
A ペットちゃんとの想い出を「想い出箱」にいれていただき、納骨厨子にお預かりすることが可能です。詳しくはお問い合わせください。